ENVIROMENT環境を知る

福利厚生・社内制度

各種社会保険完備

労働保険(雇用保険・労災保険)、社会保険(健康保険・厚生年金)を完備しています。また、健康保険については、東京電子機械工業健康保険組合に加入しており、プラスアルファの給付が受けられるなど、様々なメリットがあります。

健康管理の推進

社員の健康は、会社や家族の健康と考え、年に一度の定期健康診断または人間ドッグの100%受診、予防接種の100%実施を推進しています。また、ストレスチェックの実施や長時間労働者への面談等、メンタルヘルスへの取り組みもしています。

ワーク・ライフ・バランスの促進

仕事とプライベート双方の調和が相乗効果や好循環を生むという「ワークライフバランス」の考え方に基づき、有給休暇の取得推進や残業の非推奨など、社員一人ひとりが健康で働きやすい環境を整えています。

休暇制度

年間休日は113日です。(第74期) また、入社年数に応じて、以下の通り年次有給休暇が付与されます。

勤続年数 3ヶ月 6ヶ月 1年
6ヶ月
2年
6ヶ月
3年
6ヶ月
4年
6ヶ月
5年
6ヶ月
6年
6ヶ月以上
付与日数 3日 10日 11日 12日 14日 16日 18日 20日

※年次有給休暇の取得推進を目的として、年次有給休暇の計画的付与制度を導入しており、年間5日、全社員に一斉付与をしています。
※年次有給休暇の有効期間は2年間です。

特別休暇

年次有給休暇とは別に、以下の特別有給休暇があり、有給で以下の休暇を取得することができます。

・結婚休暇 連続で7日 ・裁判員休暇 必要日数 ・忌引休暇 最大8日※

※就業規則による

育児と仕事の両立支援

出産・育児をされる女性社員は、<産前・産後休暇>(出産予定日6週間前~出産後8週間)、および<育児休業>(最大で子の2歳の誕生日前日まで)を取得できます。また、育児休業から復帰した後も仕事と育児をしっかり両立できるよう、短時間勤務制度を設けております。当社ではほとんどの女性社員がこれらの制度を利用し、出産・育児後も職場復帰しています。

クラブ活動支援

社員同士のコミュニケーションの場の提供を大切な福利厚生の一つと捉え、ソフトボール、ボウリング、ゴルフのクラブ活動を積極的に支援しています。

各種表彰制度

永年勤続表彰 勤続10年、20年、30年という節目の正社員・パートナー社員の貢献を讃えて表彰します。
社員表彰制度 業績だけを見るのではなく、だれでもチャンスを得られるよう、業務外のことも含め、幅広く柔軟に評価をし、表彰をする評価制度があります。

社内報

社内報を発行し、社員間の情報共有を図っています。会社と社員、そして社員と社員のつながりをより深く強いものにしています。